【中型犬30種類一覧】珍しい犬種や日本犬も写真つきで紹介!
公開日:2025年8月19日
更新日:2025年8月21日

この記事では、中型犬30種類を画像つきで一挙に紹介します。代表的な人気の中型犬種から、運動好きな犬、珍しい犬種、日本原産の犬まで、一覧表でわかりやすくまとめているので、お気に入りを探しやすくなっています。
「中型犬には定義がある?」「中型犬で人気な犬はどれ?」「珍しい中型犬について知りたい!」という方の疑問にお答えしますので、ぜひご覧ください。
[目次]
中型犬とは?大きさ・体重・寿命や飼い方を解説!
30犬種の一覧表をご紹介する前に、まずは中型犬の定義、大きさ、平均体重、そして健康面や飼い方について把握しておきましょう。ここでは、中型犬の基本情報をかんたんにわかりやすく解説します。
中型犬の定義│大きさや体重は?
中型犬とは、目安として平均体重が約10〜25kg、平均体高が約30〜60cm程度の犬種と定義されています。小型犬より体が丈夫で、大型犬より飼育スペースが必要ない傾向があり、バランスのとれた飼いやすさから家庭犬としても人気があります。ただし、この数字はあくまで目安であり、個体差もあるので留意してください。
中型犬の魅力│性格や性質の特徴は?
中型犬には犬種ごとにさまざま魅力があるので一言でまとめるのは難しいのですが、性格や性質の傾向をまとめると、以下のような特徴が挙げられます。
- 好奇心旺盛で明るい性格の犬種が多い
- 体力があり運動や遊びが大好き
- 人とのコミュニケーションが得意な傾向あり
中型犬は、サイズだけでなく性格面でもバランスの取れた魅力を持つ犬種が多く、家庭犬として人気を集めています。
中型犬の平均寿命│健康や病気リスクは?
中型犬の平均寿命は12〜15歳前後とされています。小型犬よりやや短く、大型犬より長い傾向にあります。よくみられる病気を以下にまとめたので、長生きできるように、栄養のある食事や適度な運動などの健康管理に気をつけましょう。
- 関節疾患(椎間板ヘルニアなど)
- 心臓病(僧帽弁閉鎖不全症など)
- アレルギー性皮膚炎
- 目の病気(白内障・緑内障など)
中型犬の飼い方│散歩時間・食事量・しつけ方は?
中型犬の散歩は1日2回、各30分〜1時間が目安です。運動量の多い犬種(ボーダーコリーやビーグルなど)は、ドッグランやアクティブな遊びも取り入れましょう。中型犬の食事は、体重10kgあたり1日200〜300kcalが基準ですが、年齢や活動量に応じて調整してください。
中型犬は、小型犬よりも力が強く活動量も多い傾向があるため、しっかりとしつける必要があります。子犬期からしつけを始め、基本指示(おすわり・待て)や、人やほかの犬に慣れさせる「社会化トレーニング」を丁寧に行うことが大切です。
【全30種類】中型犬ビジュアル図鑑|見た目で選べる!
中型犬には、多種多様な犬種が存在し、それぞれに個性豊かな外見や性格、特性があります。この記事では、中型犬の写真と犬種名を一覧でご紹介します。気になる犬種があれば、ぜひ次章の「特徴一覧表」でチェックしてみてください。
犬種名がオレンジ色になっている場合は、画像や文字をクリックすると、当サイトに登録されている“いまお迎えできる子犬一覧”をみることができます。
![]() 柴犬 |
![]() ボーダーコリー |
![]() ビーグル |
![]() ウェルシュコーギーペンブローク |
![]() フレンチブルドッグ |
![]() シェットランドシープドッグ |
![]() アメリカンコッカースパニエル |
![]() チベタンテリア |
![]() プーリー |
![]() ミニチュアブルテリア |
![]() ワイヤーフォックステリア |
![]() ケリーブルーテリア |
![]() シャーペイ |
![]() ウィペット |
![]() バセンジー |
![]() ジャーマンピンシャー |
![]() ブリタニースパニエル |
![]() イングリッシュコッカースパニエル |
![]() イングリッシュスプリンガースパニエル |
![]() オーストラリアンケルピー |
![]() オーストラリアンキャトルドッグ |
![]() ウェルシュコーギーカーディガン |
![]() キースホンド |
![]() スタンダードシュナウザー |
![]() スタンダードダックスフンド |
![]() ミディアムプードル |
![]() バセットハウンド |
![]() 北海道犬 |
![]() 甲斐犬 |
![]() 紀州犬 |
中型犬30種の特徴一覧表|原産国・体重・性格で選べる!
ここでは、中型犬30種類を人気犬種や珍しい犬種、運動好きな犬種などのジャンルにわけて、原産国・体重/体高・性格をまとめています。犬種名をクリックすると、当サイト「愛犬ブリーダー」に登録されている、実際の子犬たちの画像をご覧いただけるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【人気中型犬7種類】代表的な犬種は?
ここで紹介するのは、知名度が高く日本でも海外でも人気が高い、以下の代表的な中型犬たちです。
- 柴犬
- ボーダーコリー
- ビーグル
- ウェルシュコーギーペンブローク
- フレンチブルドッグ
- シェットランドシープドッグ
- アメリカンコッカースパニエル
【人気中型犬7種類の一覧表】
犬種名 | 原産国 | 平均体重 平均体高 |
性格 |
柴犬![]() |
日本 | 約8〜11kg 約35〜41cm |
賢く忠実、独立心が強い |
ビーグル![]() |
イギリス | 約9〜11kg 約33〜41cm |
陽気で社交的、運動量多め |
ボーダーコリー![]() |
イギリス | 約14〜20kg 約46〜56cm |
知能が高く、エネルギッシュ |
フレンチブルドッグ![]() |
フランス | 約8〜14kg
約28〜33cm |
おとなしく穏やかで甘えん坊 |
ウェルシュコーギーペンブローク![]() |
イギリス(ウェールズ) | 約9〜13k 約25〜30cm |
明るく活発、家族思い |
シェットランドシープドッグ![]() |
イギリス(スコットランド) | 約6〜12kg 約33〜41cm |
繊細で賢く、運動が大好き |
アメリカンコッカースパニエル![]() |
アメリカ合衆国 | 約11〜14kg 約34〜39cm |
人懐っこい甘えん坊、遊び好き |
【珍しい中型犬6種類】国内の飼育数が少ない犬種は?
ここで紹介するのは、日本での飼育頭数が少なく、まだあまり知られていない珍しい種類の中型犬です。
- チベタンテリア
- プーリー
- ミニチュアブルテリア
- ワイヤーフォックステリア
- ケリーブルーテリア
- シャーペイ
【珍しい中型犬6種類の一覧表】
犬種名 | 原産国 | 平均体重 平均体高 |
性格 |
チベタンテリア![]() |
チベット | 約8〜14kg
約35〜41cm |
穏やかで、警戒心が強い |
プーリー![]() |
ハンガリー | 約10〜15kg
約36〜45cm |
活発で、しつけやすく忠実 |
ミニチュアブルテリア![]() |
イギリス | 約11〜15kg
約25〜35cm |
陽気で遊び好き、頑固な一面 |
ワイヤーフォックステリア![]() |
イギリス | 約7〜9kg
約36〜41cm |
好奇心旺盛、テリア気質が強い |
ケリーブルーテリア![]() |
アイルランド | 約15〜18kg
約44〜49cm |
独立心が高く賢い、番犬向き |
シャーペイ![]() |
中国 | 約18〜25kg
約46〜51cm |
落ち着いていて自立心がある |
【運動好きな中型犬8種類】猟犬・牧羊犬も多い?
ここでは、中型犬のなかでも遊ぶのが大好きで運動量が多い、活発な性格の中型犬8種類を紹介します。
- ウィペット
- バセンジー
- ジャーマンピンシャー
- ブリタニースパニエル
- イングリッシュコッカースパニエル
- イングリッシュスプリンガースパニエル
- オーストラリアンケルピー
- オーストラリアンキャトルドッグ
【運動好きな中型犬8種類の一覧表】
犬種名 | 原産国 | 平均体重 平均体高 |
性格 |
ウィペット![]() |
イギリス | 約11〜14kg
約44〜51cm |
穏やかで優雅、走るのが速い |
バセンジー![]() |
コンゴ民主共和国 | 約9〜11kg
約41〜43cm |
活発だが、静かでおとなしい |
ジャーマンピンシャー![]() |
ドイツ | 約12〜18kg
約43〜50cm |
知的で活発、警戒心が強く忠実 |
ブリタニースパニエル![]() |
フランス | 約13〜18kg
約47〜52cm |
活発で愛情深い、狩猟犬の気質 |
イングリッシュコッカースパニエル![]() |
イギリス | 約12〜15kg
約38〜41cm |
友好的、運動や遊びが大好き |
イングリッシュスプリンガースパニエル![]() |
イギリス | 約18〜25kg
約48〜51cm |
明るく活発、優れた猟犬 |
オーストラリアンケルピー![]() |
オーストラリア | 約14〜20kg
約43〜51cm |
賢く運動能力が高い牧羊犬 |
オーストラリアンキャトルドッグ![]() |
オーストラリア | 約15〜22kg
約43〜51cm |
エネルギッシュで運動量が必要 |
【そのほかの注目中型犬9種類】短足犬種や日本犬も!
ここでは、胴長短足のチャーミングな犬種や、日本原産の番犬向きな犬種など、犬好きにはたまらない魅力あふれる中型犬9種類を紹介します。
- ウェルシュコーギーカーディガン
- キースホンド
- スタンダードシュナウザー
- スタンダードダックスフンド
- ミディアムプードル
- バセットハウンド
- 北海道犬
- 甲斐犬
- 紀州犬
【そのほかの注目中型犬9種類の一覧表】
犬種名 | 原産国 | 平均体重 平均体高 |
性格 |
ウェルシュコーギーカーディガン![]() |
イギリス | 約11〜17kg 約25〜33cm |
頭が良く勇敢で、家族思い |
キースホンド![]() |
ドイツ・オランダ | 約16〜20kg 約43〜46cm |
温厚で忠実、学習能力が高い |
スタンダードシュナウザー![]() |
ドイツ | 約14〜23kg 約43〜51cm |
警戒心強め、家族にはなつく |
スタンダードダックスフンド![]() |
ドイツ | 約9〜12kg 約21~27cm |
好奇心旺盛、頑固なところも |
ミディアムプードル![]() |
フランス | 約8〜15kg 約35〜45cm |
順応性が高く、しつけしやすい |
バセットハウンド![]() |
フランス | 約20〜29kg
約33〜38cm |
温和でマイペース、頑固な一面 |
北海道犬![]() |
日本 | 約20〜30kg 約45〜55cm |
忠実で勇敢、独立心が強い |
甲斐犬![]() |
日本 | 約14〜18kg 約45〜55cm |
飼い主に忠実で、警戒心が強い |
紀州犬![]() |
日本 | 約18〜27kg 約46〜55cm |
冷静沈着で従順、狩猟本能が強い |
珍しい種類の中型犬3選│個性的でレアな犬種とは?
前の章で紹介した珍しい中型犬のなかでも、とくに日本ではレアな犬種を3つ厳選してご紹介します。個性的な魅力にあふれた珍しい犬たちは、他の人とは違う犬を飼いたい方にぴったりです。普段の生活ではなかなか出会えない希少犬種を、ぜひチェックしてみてください。
チベタンテリア|笑顔を呼ぶチベットの聖なる犬
チベタンテリアとは、チベット原産の希少な犬種です。古くからチベットの僧侶たちに「神聖な守り神」として大切にされてきた歴史を持ち、幸福を呼ぶ存在として知られています。
名前に「テリア」とありますが、実際にはテリア系とは無関係で、テリア特有の活発な気質もあまりみられません。性格は穏やかで愛情深く、飼い主への忠誠心も強い犬種です。
プーリー|ドレッドヘアのような被毛が珍しい牧羊犬
プーリーとは、珍しい見た目と高い運動能力をあわせもつ、ハンガリー原産の中型犬です。もともと牧羊犬のため、雨や汚れから体を守るために「ドレッドヘア」のような縄状の被毛であり、このユニークな外見から「モップ犬」としても知られています。
性格は活発で遊び好き、とても賢く飼い主への忠誠心があります。ただし、縄状の被毛は毛玉や湿気から皮膚病になりやすく、とくにこまめなお手入れが必要です。
ミニチュアブルテリア|ユニークな顔立ちが魅力的
ミニチュアブルテリアとは、ブルテリアを小型化したイギリス原産の犬種で、つるっとしたユーモラスな顔立ちが珍しい中型犬です。愛嬌たっぷりな外見と、小柄ながらがっしりした体格を持ち、独特な存在感があります。
性格は明るく好奇心旺盛で、家族を楽しませてくれるサービス精神にもあふれていますが、独立心が強く、頑固な一面もあるため、しつけには根気が必要です。
中型の日本犬3種類|日本原産の伝統的な犬種
日本犬は、古くから日本の風土に根差し、人と共に暮らしてきた独自の犬種です。日本犬保存協会によって、6種類の犬種が天然記念物に指定されています。そのなかでも、中型犬に分類される代表的な3種類の甲斐犬、北海道犬、紀州犬を紹介します。
甲斐犬│虎毛が美しい日本の天然記念物
甲斐犬は、山梨原産の日本犬で「虎毛」と呼ばれる美しい被毛が特徴です。猟犬として活躍した歴史があり、筋肉質で引き締まった体つきで高い運動能力を持っています。「一代一主」という言葉で形容されるほど、飼い主に忠実な一方、見知らぬ人への警戒心は強く、ときに攻撃的な一面をみせることもあります。平均寿命は約15歳と長めで、遺伝病も少ない健康優良犬です。
北海道犬│たくましく忠実なアイヌの伝統犬
北海道犬は、その名のとおり北海道原産の天然記念物で、勇敢さと忠誠心をあわせもつ中型の日本犬。アイヌ民族の狩猟犬として活躍してきた犬種で、「アイヌ犬」とも呼ばれています。筋肉質でがっしりとした体格で、野性味を色濃く残しているのが特徴で、飼い主以外にはなつきません。暑さに非常に弱いため、夏場の熱中症には注意が必要です。
紀州犬│静かで頑固な古来の猟犬
紀州犬は、和歌山県や三重県などの紀州地方原産で、非常に古い歴史を持つ真っ白な日本犬です。「猪猟犬」として活躍してきた背景から、静かで落ち着いた性格ですが、内に秘めた闘志は強く、物怖じしない一面も持ち合わせています。換毛期には抜け毛が多くなるため、こまめなブラッシングが必要です。
まとめ│中型犬種を飼うなら特徴を知っておこう!
この記事では、中型犬30種類の画像一覧や、原産国・体重・性格などの特徴をまとめてご紹介しました。中型犬は多彩な魅力を持ち、飼いやすさや運動量、性格などからライフスタイルに合う犬種を選べます。中型犬種それぞれの個性をしっかりと理解して、自分にぴったりのパートナーを見つけましょう。
愛犬ブリーダーでは、犬と人の幸せな暮らしをサポートするため、お役立ち情報をコラムとして発信しています。
子犬をお迎えしたいと考えている方は、犬のプロであるブリーダーからのお迎えがおすすめ!犬種や毛色などから探せる検索機能をぜひご利用ください。

愛玩動物飼養管理士、いぬ検定、少額短期保険募集人の資格を保有。
豊富な知識と経験を活かし、役立つ情報をお届けします。
運営会社はこちら
タイプ別の関連記事
タイプ別の記事一覧を見る人気の記事
新着記事